第34回クリエイティブカフェ|酒と映画を肴にお家で乾杯(3月25日 上映&トークをライブ配信)
「クリエイティブカフェ」では映画のみならず、文化に関する様々なテーマについて、アットホームな雰囲気の中トークイベントやワークショップを行っています。山形市の文化を見直し、文化の役割について考える機会を提供し、文化を活用した地域づくりを目的としています。2020年からはオンラインでの配信も取り入れ、幅広い年代から参加いただいています。
開催概要
映像制作を通して山形の文化と魅力を見直すと同時に、地元映像クリエイターを支援する「映像で山形ルネッサンス」。今年は山形市内の「日本酒」文化に焦点を当てた短編ドキュメンタリー映画が完成します。
今回のクリエイティブカフェでは、最新作のオンライン上映とともに当作品の監督・佐藤広一さん(『丸八やたら漬 Komian』『紅花の守人』など)や清酒専門評価者・1級酒造技能士で映画にも出演している熊谷太郎さん(La Jomon)、そして鶴岡市より竹の露合資会社代表社員の相沢政男さんをお迎えし、日本酒を飲みながらのトークをライブ配信します。皆さんもぜひお手元に日本酒を用意してご参加ください。
※ お知らせ ※
3月12日(土)の開催を予定しておりましたが、諸事情により下記日程に【延期】となりました。
楽しみにしてくださった皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
上映作品
『山形の酒 〜実りのひとしずく〜(仮)』
監督:佐藤 広一
日時
3月25日(金)
18:30 上映開始
19:00 ライブトーク開始
20:00 終了予定
視聴方法
申し込み不要、無料でユネスコ創造都市やまがた公式YouTubeチャンネルよりご覧いただけます。
※ 今ご覧いただいているこちらのイベントページ内からも下記よりご覧いただけます。
佐藤 広一 さん(映画監督)
熊谷 太郎 さん(La Jomon)
1970年宮城県気仙沼市生まれ。大学卒業後、一般企業に就職するも、酒造りの職人として生きていく道を目指し、東京農業大学短期大学部醸造学科へ社会人入学、醸造の基礎を学ぶ。3つの蔵を渡り歩き、計18季の酒造りを経験。現在、1級酒造技能士、清酒専門評価者の資格を生かし、独自のオリジナル酒のプロデュース、「6号酵母サミット」を始めとする酒のイベントの開催、また平清水焼七右エ門窯と協同し、味の丸くなる酒器を開発している。
相沢 政男 さん(竹の露合資会社 代表社員)
1961年5月 鶴岡市羽黒町に生まれる。県立鶴岡南高校卒業後山形県に奉職、福
お問い合せ
主催:山形市創造都市推進協議会(山形市役所文化振興課内)
後援:鶴岡食文化創造都市推進協議会
詳しくはこちらからお問い合わせください。
年別アーカイブ